• 第1会場
    石川県立音楽堂
    コンサート
    ホール
  • 第2会場
    石川県立音楽堂
    邦楽ホール
  • 第3会場
    ホテル日航金沢
    孔雀の間A
  • 第4会場
    ホテル日航金沢
    孔雀の間B
  • 第5会場
    ホテル日航金沢
    孔雀の間C
  • 第6会場
    金沢市
    アートホール
  • ポスター会場1
    石川県立音楽堂
    2F
    コンサート
    ホール前
    ホワイエ
  • ポスター会場2
    石川県立音楽堂
    交流ホール
  • 企業展示
    石川県立音楽堂
    交流ホール
  • 運営委員会
    ホテル日航金沢
    松・竹の間
7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00

10:40

吉内一浩{よしうちかずひろYOSHIUCHIKAZUHIRO}|武内務{たけうちつとむTAKEUCHITSUTOMU}____溝上敦{みぞかみあつしMIZOKAMIATSUSHI}________招請講演 ※専門医制度対応講習(泌尿器科領域講習)患者の気持ちを分かち合おう____がん患者さんへの説明のために知っておくべきこと|前立腺がんの診療に際して医師に望みたいこと

IL

招請講演 ※専門医制度対応講習(泌尿器科領域講習)
患者の気持ちを分かち合おう

司会:溝上 敦

演者:吉内 一浩

演者:武内 務

13:30

宮本亞門{みやもとあもんMIYAMOTOAMON}____大家基嗣{おおやもとつぐOYAMOTOTSUGU}________文化人講演上を向いて生きる____上を向いて生きる

CL

文化人講演
上を向いて生きる

司会:大家 基嗣

演者:宮本 亞門

14:40

久保達彦{くぼたつひこKUBOTATSUHIKO}|吉野能{よしのやすしYOSHINOYASUSHI}|加藤佑樹{かとうゆうきKATOYUKI}|野田透{のだとおるNODATORU}____吉野能{よしのやすしYOSHINOYASUSHI}|小原航{おばらわたるOBARAWATARU}____佐藤智太郎{さとうともたろうSATOTOMOTARO}|金原佑樹{きんばらゆうきKINBARAYUKI}|森田恭成{もりたやすなりMORITAYASUNARI}|羽田拓未{はだたくみHADATAKUMI}|近藤芳皓{こんどうよしひろKONDOYOSHIHIRO}|立松美穂{たてまつみほTATEMATSUMIHO}|高田智司{たかださとしTAKADASATOSHI}|上野貴英{うえのたかひでUENOTAKAHIDE}|奥池風輝{おくいけふうきOKUIKEFUUKI}|南堀直之{みなみぼりなおゆきMINAMIBORINAOYUKI}|小田原昌平{おだわらしょうへいODAWARASYOHEI}|中出順也{なかでじゅんやNAKADEJUNYA}|岡島正樹{おかじままさきOKAJIMAMASAKI}____特別企画1震災の現状と課題 現場のリアリティと過去の震災の経験を踏まえた今後の対策とは____J-SPEEDデータから見た令和6年能登半島地震|冬季の震災における支援隊派遣側医療機関としての対応と平時からの対策|現地で被災した泌尿器科医として|最速DMAT

SP01

特別企画1
震災の現状と課題 現場のリアリティと過去の震災の経験を踏まえた今後の対策とは

司会:吉野 能、司会:小原 航

演者:久保 達彦

演者:吉野 能

演者:加藤 佑樹

演者:野田 透

14:40

加藤大悟{かとうたいごKATOTAIGO}|本郷文弥{ほんごうふみやHONGOFUMIYA}|全並賢二{ぜんなみけんじZENNAMIKENJI}|山崎健史{やまさきたけしYAMASAKITAKESHI}____植村天受{うえむらひろつぐUEMURAHIROTSUGU}|内田潤次{うちだじゅんじUCHIDAJUNJI}____野々村祝夫{ののむらのりおNONOMURANORIO}|浮村理{うきむらおさむUKIMURAOSAMU}|白木良一{しろきりょういちSHIROKIRYOICHI}|内田潤次{うちだじゅんじUCHIDAJUNJI}____シンポジウム1「進行腎癌に対する逐次薬物療法を考える」~Real-worldデータに基づいたbetter practiceを目指して~____進行性腎細胞がんにおける免疫チェックポイント阻害薬併用療法~TKI親和性のある症例像とは?~|進行腎細胞癌のファーストライン治療~高齢者・合併症患者の場合~|IO+IOが良い適応となる患者像と、その使い分け|薬物療法中の原発巣治療・転移巣局所治療の至適タイミング

SY01

シンポジウム1
「進行腎癌に対する逐次薬物療法を考える」~Real-worldデータに基づいたbetter practiceを目指して~

司会:植村 天受、司会:内田 潤次

14:40

小村和正{こむらかずまさKOMURAKAZUMASA}|三宅牧人{みやけまきとMIYAKEMAKITO}|西山直隆{にしやまなおたかNISHIYAMANAOTAKA}|福原秀雄{ふくはらひでおFUKUHARAHIDEO}|加藤実{かとうみのるKATOMINORU}|井上啓史{いのうえけいじINOEKEIJI}____井上啓史{いのうえけいじINOEKEIJI}|小村和正{こむらかずまさKOMURAKAZUMASA}____北村寛{きたむらひろしKITAMURAHIROSHI}|井上啓史{いのうえけいじINOEKEIJI}|東治人{あずまはるひとAZUMAHARUHITO}____シンポジウム2上部尿路癌治療戦略 ~膀胱癌と比較して~____はじめに|上部尿路癌の治療前診断:画像診断の難しさとリスク判断のあやうさ|上部尿路癌の手術療法update(RANU、腎温存療法を含めた手術療法、膀胱癌の場合との違い)|上部尿路癌の手術療法update(レーザー治療を含めた低侵襲手術療法、膀胱がんの場合との違い)|上部尿路上皮癌の周術期治療|上部尿路上皮がんのネオアジュバント療法|おわりに

SY02

シンポジウム2
上部尿路癌治療戦略 ~膀胱癌と比較して~

司会:井上 啓史、司会:小村 和正

14:45

北村浩二{きたむらこうじKITAMURAKOJI}____越田潔{こしだきよしKOSHIDAKIYOSHI}________保険教育プログラム ※指導医教育コース保険診療への理解を深めよう(中部編)~2024年度診療報酬改定のポイントを含めて~____保険診療への理解を深めよう(中部編)~2024年度診療報酬改定のポイントを含めて~

INS

保険教育プログラム ※指導医教育コース
保険診療への理解を深めよう(中部編)~2024年度診療報酬改定のポイントを含めて~

司会:越田 潔

講師:北村 浩二

9:30

佐々直人{さっさなおとSASSANAOTO}____-________卒後教育プログラム1転移性腎癌に対する治療の最前線____-

PGC01

卒後教育プログラム1
転移性腎癌に対する治療の最前線

演者:佐々 直人

9:30

八木橋祐亮{やぎはしゆうすけYAGIHASHIYUSUKE}____-________卒後教育プログラム2泌尿器科外傷1____-

PGC02

卒後教育プログラム2
泌尿器科外傷1

演者:八木橋 祐亮

9:30

久松英治{ひさまつえいじHISAMATSUEIJI}____-________卒後教育プログラム3膀胱尿管逆流の最新診療____-

PGC03

卒後教育プログラム3
膀胱尿管逆流の最新診療

演者:久松 英治

17:20

岡田学{おかだまなぶOKADAMANABU}____内田潤次{うちだじゅんじUCHIDAJUNJI}________卒後教育プログラム4CKD-MBDと腎移植____-

PGC04

卒後教育プログラム4
CKD-MBDと腎移植

司会:内田 潤次

演者:岡田 学

17:20

濵本周造{はまもとしゅうぞうHAMAMOTOSYUZO}____-________卒後教育プログラム5尿路結石の手術治療-適応と実践____-

PGC05

卒後教育プログラム5
尿路結石の手術治療-適応と実践

演者:濵本 周造

17:20

木下秀文{きのしたひでふみKINOSHITAHIDEFUMI}____-________卒後教育プログラム6腹腔鏡下およびロボット支援副腎摘出術を安全に行うために____-

PGC06

卒後教育プログラム6
腹腔鏡下およびロボット支援副腎摘出術を安全に行うために

演者:木下 秀文

17:20

滝澤奈恵{たきざわなえTAKIZAWANAE}____-________卒後教育プログラム7褐色細胞腫/パラガングリオーマの診断と治療____-

PGC07

卒後教育プログラム7
褐色細胞腫/パラガングリオーマの診断と治療

演者:滝澤 奈恵

11:50

溝上敦{みぞかみあつしMIZOKAMIATSUSHI}____寺田直樹{てらだなおきTERADANAOKI}________教育セミナー1転移性前立腺癌診療における画像検査の意義~BONENAVIの有用性~____-

LS1

教育セミナー1
転移性前立腺癌診療における画像検査の意義~BONENAVIの有用性~

【共催:PDRファーマ株式会社】

司会:寺田 直樹

演者:溝上 敦

11:50

川口昌平{かわぐちしょうへいKAWAGUCHISYOHEI}|成本一隆{なりもとかずたかNARIMOTOKAZUTAKA}____巴ひかる{ともえひかるTOMOEHIKARU}________教育セミナー2PTFEメッシュ(ORIHIME)を使った骨盤臓器脱手術~TVM vs RSC どちらを選ぶか?~____PTFEメッシュを用いたTVM 最新の報告から今後を考える|骨盤臓器脱に対するロボット仙骨腟固定術 術式の利点と欠点を検証する

LS2

教育セミナー2
PTFEメッシュ(ORIHIME)を使った骨盤臓器脱手術~TVM vs RSC どちらを選ぶか?~

【共催:株式会社河野製作所/株式会社クラウンジュン・コウノ】

司会:巴 ひかる

演者:川口 昌平

演者:成本 一隆

11:50

橋本浩平{はしもとこうへいHASHIMOTOKOHEI}____北村寛{きたむらひろしKITAMURAHIROSHI}________教育セミナー3前立腺癌における治療展望の変化~ダロルタミドは何をもたらしたか~____-

LS3

教育セミナー3
前立腺癌における治療展望の変化~ダロルタミドは何をもたらしたか~

【共催:バイエル薬品株式会社】

司会:北村 寛

演者:橋本 浩平

11:50

成田伸太郎{なりたしんたろうNARITASHINTARO}|惠谷俊紀{えたにとしきETANITOSHIKI}|多賀峰克{たがみねかつTAGAMINEKATSU}____西村和郎{にしむらかずおNISHIMURAKAZUO}________教育セミナー4高リスク限局性または局所進行性前立腺癌の周術期治療____高リスク限局性/局所進行性前立腺癌の周術期治療~過去・現在・未来~|リスクを考慮した局所限局性前立腺癌の根治的治療とは

LS4

教育セミナー4
高リスク限局性または局所進行性前立腺癌の周術期治療

【共催:ヤンセンファーマ株式会社 メディカルアフェアーズ本部】

司会:西村 和郎

演者:成田 伸太郎

パネリスト:惠谷 俊紀

パネリスト:多賀 峰克

16:20

黒川覚史{くろかわさとしKUROKAWASATOSHI}|清川岳彦{せがわたけひこSEGAWATAKEHIKO}____吉村耕治{よしむらこうじYOSHIMURAKOJI}________イブニングセミナー1泌尿器科におけるSP/MPの実際____-

ES1

イブニングセミナー1
泌尿器科におけるSP/MPの実際

【共催:インテュイティブサージカル合同会社】

司会:吉村 耕治

演者:黒川 覚史

演者:清川 岳彦

16:20

野原隆弘{のはらたかひろNOHARATAKAHIRO}|南高文{みなみたかふみMINAMITAKAFUMI}____影山進{かげやますすむKAGEYAMASUSUMU}________イブニングセミナー2膀胱癌治療を再考する____PDD-TURBTを効果的かつ安全に使いこなすには?~当院におけるPDD-TURBTの実際と、低血圧対策~|膀胱癌治療の最近の知見

ES2

イブニングセミナー2
膀胱癌治療を再考する

【共催:日本化薬株式会社】

司会:影山 進

演者:野原 隆弘

演者:南 高文

14:40

杉本龍春{すぎもとたつはるSUGIMOTOTATSUHARU}|西脇哲平{にしわきてっぺいNISHIWAKITEPPEI}|村津秀崇{むらつひでたかMURATSUHIDETAKA}|稲葉草太{いなばそうたINABASOTA}|田端勇作{たばたゆうさくTABATAYUSAKU}____吉村一宏{よしむらかずひろYOSHIMURAKAZUHIRO}|山口雷藏{やまぐちらいぞうYAMAGUCHIRAIZO}____堤秀孔{つつみしゅうこうTSUTSUMISYUKO}|太田詔{おおたしょうOTASYO}|納谷幸男{なやゆきおNAYAYUKIO}|鈴木啓悦{すずきひろよしSUZUKIHIROYOSHI}|岡本文香{おかもとあやかOKAMOTOAYAKA}|加藤大稀{かとうひろきKATOHIROKI}|星野弘樹{ほしのひろきHOSHINOHIROKI}|榎本虎偉{えのもととらいENOMOTOTORAI}|富岡奨幸{とみおかまさゆきTOMIOKAMASAYUKI}|谷口友規{たにぐちともきTANIGUCHITOMOKI}|川瀬真{かわせまことKAWASEMAKOTO}|川瀬紘太{かわせこうたKAWASEKOTA}|加藤大貴{かとうだいきKATODAIKI}|中根慶太{なかねけいたNAKANEKEITA}|古家琢也{こいえたくやKOIETAKUYA}|橋本崚{はしもとりょうがHASHIMOTORYOGA}|佐野貴紀{さのたかのりSANOTAKANORI}|中野雄造{なかのゆうぞうNAKANOYUZO}|佐々木豪{ささきたけしSASAKITAKESHI}|大和俊介{おおわしゅんすけOWASYUNSUKE}|西川武友{にしかわたけともNISHIKAWATAKETOMO}|加藤桃子{かとうももこKATOMOMOKO}|東真一郎{ひがししんいちろうHIGASHISHINICHIRO}|舛井覚{ますいさとるMASUISATORU}|西川晃平{にしかわこうへいNISHIKAWAKOHEI}|井上貴博{いのうえたかひろINOETAKAHIRO}|加藤学{かとうまなぶKATOMANABU}|小島崇宏{こじまたかひろKOJIMATAKAHIRO}|大西毅尚{おおにしたけひさONISHITAKEHISA}|芝原拓児{しばはらたくじSHIBAHARATAKUJI}|杉野友亮{すぎのゆうすけSUGINOYUSUKE}|鈴木駿{すずきしゅんSUZUKISYUN}____一般演題(口演)1前立腺癌:手術____当院における限局性前立腺癌に対するVest法による前立腺全摘術の長期予後の検討|高リスク前立腺がんに対する術前内分泌化学療法後の全摘標本におけるpT2とpT3の比較検討|MRI融合前立腺生検(FusionPBx)後、RARPを行った52例の病理結果の検討|前立腺全摘除術後の生化学的再発に対する救済放射線単独治療における治療効果予測因子の検討|前立腺全摘除術後生化学的再発症例における去勢抵抗性前立腺癌進展リスク因子の検討

O01

一般演題(口演)1
前立腺癌:手術

座長:吉村 一宏、座長:山口 雷藏

15:30

岩橋悠矢{いわはしゆうやIWAHASHIYUYA}|糠谷拓尚{ぬかやたくひさNUKAYATAKUHISA}|大西健太{おおにしけんたONISHIKENTA}|荒瀬栄樹{あらせしげきARASESHIGEKI}|高田英輝{たかだひできTAKADAHIDEKI}____田中達朗{たなかたつろうTANAKATATSURO}|八重樫洋{やえがしひろしYAEGASHIHIROSHI}____竹島大道{たけしまひろみちTAKESHIMAHIROMICHI}|中江剛{なかえつよしNAKAETSUYOSHI}|角野直央{かどのなおKADONONAO}|山本拓{やまもとひらくYAMAMOTOHIRAKU}|塔筋央庸{とうすじひさのぶTOSUJIHISANOBU}|間島伸行{ましまのぶゆきMASHIMANOBUYUKI}|川端大輝{かわばたひろきKAWABATAHIROKI}|村岡聡{むらおかさとしMURAOKASATOSHI}|若宮崇人{わかみやたかひとWAKAMIYATAKAHITO}|山下真平{やましたしんぺいYAMASHITASHINPEI}|柑本康夫{こうじもとやすおKOJIMOTOYASUO}|原勲{はらいさおHARAISAO}|高原健{たかはらきよしTAKAHARAKIYOSHI}|山本壮一郎{やまもとそういちろうYAMAMOTOSOICHIRO}|元永智績{もとながともなりMOTONAGATOMONARI}|猿田真庸{さるたまさのぶSARUTAMASANOBU}|竹中政史{たけなかまさしTAKENAKAMASASHI}|全並賢二{ぜんなみけんじZENNAMIKENJI}|市野学{いちのまなぶICHINOMANABU}|金尾健人{かなおけんとKANAOKENTO}|白木良一{しろきりょういちSHIROKIRYOICHI}|田中宣道{たなかのぶみちTANAKANOBUMICHI}|中井靖{なかいやすしNAKAIYASUSHI}|橘進彰{たちばなあきらTACHIBANAAKIRA}|西村伸隆{にしむらのぶたかNISHIMURANOBUTAKA}|富澤満{とみざわみつるTOMIZAWAMITSURU}|森澤洋介{もりざわようすけMORIZAWAYOSUKE}|堀俊太{ほりしゅんたHORISYUNTA}|後藤大輔{ごとうだいすけGOTODAISUKE}|三宅牧人{みやけまきとMIYAKEMAKITO}|八巻香織{やまきかおりYAMAKIKAORI}|浅川勇雄{あさかわいさおASAKAWAISAO}|礒橋文明{いそはしふみあきISOHASHIFUMIAKI}|藤本清秀{ふじもときよひでFUJIMOTOKIYOHIDE}|長谷川嘉弘{はせがわよしひろHASEGAWAYOSHIHIRO}|服部優奈{はっとりゆうなHATTORIYUNA}|小島宗門{こじまむねかどKOJIMAMUNEKADO}|高田麻沙{たかだまさTAKADAMASA}|早瀬喜正{はやせよしまさHAYASEYOSHIMASA}____一般演題(口演)2前立腺癌:放射線____高リスク前立腺癌に対するRARPとホルモン併用高線量率組織内照射の治療成績と健康関連QOLの比較|当院での小線源治療におけるSOARの初期経験|前立腺癌に対する低線量率小線源治療後の長期での有害事象の発生頻度とリスク因子についての検討|去勢抵抗性前立腺癌に対する塩化ラジウム-223(ゾーフィゴ)治療の予後に及ぼす因子の検討|当院における限局/局所浸潤性前立腺癌に対する放射線陽子線治療の成績

O02

一般演題(口演)2
前立腺癌:放射線

座長:田中 達朗、座長:八重樫 洋

14:40

柏木佑太{かしわぎゆうたKASHIWAGIYUTA}|能崎将一{のざきまさかずNOZAKIMASAKAZU}|岡所広祐{おかしょこうすけOKASYOKOSUKE}|分田裕順{わけだひろのぶWAKEDAHIRONOBU}|川端大輝{かわばたひろきKAWABATAHIROKI}____中野雄造{なかのゆうぞうNAKANOYUZO}|岡田淳志{おかだあつしOKADAATSUSHI}____田中裕貴{たなかゆうきTANAKAYUKI}|田村正隆{たむらまさたかTAMURAMASATAKA}|勝野曉{かつのあきらKATSUNOAKIRA}|長井辰哉{ながいたつやNAGAITATSUYA}|大筆光夫{おおふでみつおOFUDEMITSUO}|上木修{うえきおさむUEKIOSAMU}|村田詩織{むらたしおりMURATASHIORI}|東新{ひがししんHIGASHISHIN}|中江剛{なかえつよしNAKAETSUYOSHI}|角野直央{かどのなおKADONONAO}|山本拓{やまもとひらくYAMAMOTOHIRAKU}|塔筋央庸{とうすじひさのぶTOSUJIHISANOBU}|間島伸行{ましまのぶゆきMASHIMANOBUYUKI}|岩橋悠矢{いわはしゆうやIWAHASHIYUYA}|村岡聡{むらおかさとしMURAOKASATOSHI}|若宮崇人{わかみやたかひとWAKAMIYATAKAHITO}|山下真平{やましたしんぺいYAMASHITASHINPEI}|柑本康夫{こうじもとやすおKOJIMOTOYASUO}|原勲{はらいさおHARAISAO}____一般演題(口演)3尿路結石____当院におけるDual energyを用いた尿路結石の結石成分分析の有用性の検討|Moses technologyを使用したTULについての当院での初期経験|当院におけるTUL術後尿路感染症の検討|尿路結石に対しドレナージを施行するも昇圧剤使用を要した症例の検討|結石性腎盂腎炎の原因菌分布とESBL産生菌検出のリスク因子に関する検討

O03

一般演題(口演)3
尿路結石

座長:中野 雄造、座長:岡田 淳志

15:30

乾澪{いぬいみおINUIMIO}|桧山佳樹{ひやまよしきHIYAMAYOSHIKI}|市居大季{いちいだいきICHIIDAIKI}|香野友帆{こうのゆほKONOYUHO}|吉村悠{よしむらゆうYOSHIMURAYU}____重村克巳{しげむらかつみSHIGEMURAKATSUMI}|松下千枝{まつしたちえMATSUSHITACHIE}____岡了{おかりょうOKARYO}|小田翔斗{おだはやとODAHAYATO}|小島脩平{こじましゅうへいKOJIMASYUHEI}|根本卓実{ねもとたくみNEMOTOTAKUMI}|林優作{はやしゆうさくHAYASHIYUSAKU}|飯島正太{いいじましょうたIIJIMASYOTA}|杉崎裕香{すぎざきゆうかSUGIZAKIYUKA}|宋本尚俊{そうもとたかとしSOMOTOTAKATOSHI}|内海孝信{うつみたかのぶUTSUMITAKANOBU}|遠藤匠{えんどうたくみENDOTAKUMI}|神谷直人{かみやなおとKAMIYANAOTO}|鈴木啓悦{すずきひろよしSUZUKIHIROYOSHI}|進藤哲哉{しんどうてつやSHINDOTETSUYA}|高橋敦{たかはしあつしTAKAHASHIATSUSHI}|福多史昌{ふくたふみまさFUKUTAFUMIMASA}|前鼻健志{まえはなたけしMAEHANATAKESHI}|太刀川公人{たちかわきみひとTACHIKAWAKIMIHITO}|橋本浩平{はしもとこうへいHASHIMOTOKOHEI}|小林皇{こばやしこうKOBAYASHIKO}|田中俊明{たなかとしあきTANAKATOSHIAKI}|西山直隆{にしやまなおたかNISHIYAMANAOTAKA}|北村寛{きたむらひろしKITAMURAHIROSHI}|高橋聡{たかはしさとしTAKAHASHISATOSHI}|舛森直哉{ますもりなおやMASUMORINAOYA}|朝田一輝{あさだかずきASADAKAZUKI}|飯田孝太{いいだこうたIIDAKOTA}|伊丹祥隆{いたみよしたかITAMIYOSHITAKA}|細川幸成{ほそかわゆきなりHOSOKAWAYUKINARI}|藤本清秀{ふじもときよひでFUJIMOTOKIYOHIDE}|入江啓{いりえあきらIRIEAKIRA}|橋本士{はしもとまもるHASHIMOTOMAMORU}|藤本西蔵{ふじもとさいぞうFUJIMOTOSAIZO}|豊田信吾{とよだしんごTOYODASHINGO}|菊池尭{きくちたかしKIKUCHITAKASHI}|杉本公一{すぎもとこういちSUGIMOTOKOICHI}|森康範{もりやすのりMORIYASUNORI}|南高文{みなみたかふみMINAMITAKAFUMI}|吉村一宏{よしむらかずひろYOSHIMURAKAZUHIRO}|西村賢治{にしむらけんじNISHIMURAKENJI}|源治尚久{げんじなおひさGENJINAOHISA}|池上雅久{いけがみまさひさIKEGAMIMASAHISA}|藤田和利{ふじたかずとしFUJITAKAZUTOSHI}____一般演題(口演)4感染症____急性単純性膀胱炎に対してホスホマイシン・カルシウム(FOM)を用いた治療経験|ロボット支援腹腔鏡下膀胱全摘除術+回腸利用尿路変向後の有熱性尿路感染症の検討|当院での尿路感染症におけるDICと体組成の関連についての検討|マイコプラズマ・ウレアプラズマ尿道炎/膣炎の検討|男性の尖圭コンジローマ患者におけるHPV型の検討

O04

一般演題(口演)4
感染症

座長:重村 克巳、座長:松下 千枝

12:50

-____-________ポスター発表____対象演題はこちら(演題番号の下2桁が奇数の演題)

NO01

ポスター発表

12:50

-____-________ポスター発表____対象演題はこちら(演題番号の下2桁が奇数の演題)

NO02

ポスター発表

9:30

-____-________ポスター掲示____-

NO03

ポスター掲示

9:30

-____-________ポスター掲示____-

NO04

ポスター掲示

13:20

-____-________ポスター閲覧____-

NO05

ポスター閲覧

13:20

-____-________ポスター閲覧____-

NO06

ポスター閲覧

10:35

-____-________開会式____-

NO17

開会式

8:30

-____-________保険委員会____-

NO18

保険委員会

9:15

-____-________運営委員会____-

NO19

運営委員会

10:30

-____-________企業展示____-

NO20

企業展示

詳細検索